新潟華眼鏡TOP > 杉本圭(SUGIMOTO-KEI) > KS-46/2 |
■杉本圭(SUGIMOTO-KEI) - KS-46/2 |



↑細かい彫刻(写真はゴールドカラー) |
特定商取引に関する表記
【コメント】
世界に注目される、日本のモノ作りの技術力。福井県鯖江市に、日本の眼鏡職人の「匠の技」が織り込まれた眼鏡枠があります。それが「杉本圭」のコレクションです。
KS-46は、アンティークなラウンド型(丸型)のデザイン。リム部分に巻きセルをあしらい、大正モダンなイメージに仕上がっています。
ブリッジやテンプルなどの金属部分には、彫刻をあしらっています。メガネに彫刻を施すようになったのは、世界恐慌の時代に金細工職人が失業したことにより、眼鏡枠の製造に携わり施したのが最初とされています。
フロントはチタンなので、軽量で掛けやすく仕上がりました。しっかりとした「MADE IN JAPAN」の製品です。 |
主な素材 |
チタン、アセテート |
カラー詳細 |
【フロント】 ゴールド
【テンプル】 デミ |
サイズ |
【専門表記】 48□20-140
レンズ横幅(片眼)/48mm
鼻幅/20mm
フレーム横幅/116mm
つる最大長/140mm |
重量 |
約26g |
視力矯正 |
可能 ※度付加工は店頭のみでの対応となります
・Lens/レンズ価格表 |
ケース |
当店ハードケース付き |
このページの先頭へ
|
=新潟華眼鏡(はなめがね)= 亀山時計店/メガネの亀山 |